経年変化の記録 CARMINA ストレートチップ 2年 

これまでの人生の中で買い物で勇気のいる決断ってあったでしょうか?

購入する直前まで、こんなモノを買って大丈夫だろうか?これは私が身につけて良いモノなのか?

そんな感情が揺れを強く感じて購入を決めたのが、CARMINA(カルミナ)のストレートチップです。

当時の私は価格帯で言えば、1つグレードの下がるYANKOなどの革靴を履いていました。

そんなCARMINAの靴を買うことを後押ししてくれたのは、シルエットの美しさです。

棚で見たときにその美しさに目を奪われ、試着時にこれまで履いたことのないような足に沿ったシルエットに感動したのを今でも鮮明に覚えています。

購入後にも靴ひもの予備やシューズバックがついていることに、素人ながら良いものは違うなとひとり興奮していました。笑

今回は私を革靴の沼に連れていってくれたCARMINAのストレートチップのエイジングを紹介していきます。

目次

今回紹介する靴

ブランドCARMINA(カルミナ)
ストレートチップ
ブラック(表記:NEGRO)
ラストRAIN
ボックスカーフ
購入日2018年5月27日
価格¥72,600(税込)
備考レベルソ仕上げ、靴ひも変更済

少々見にくいですが、新品の時の画像がなかったので、購入後3ヶ月の時の画像を載せます。

着用状況

2年前に購入してからの半年間は、所有している靴も少ないことから週3回ほど履いて酷使していました。

当時の私はトゥスチールをつけることもしなかったので、ソールの減りは物凄いスピードで削れていきました。笑

ここ半年では月に1~2回ほどの着用回数で、履いている時間は約51時間でした。

2年間履くとこうなる

ここからは現在のCARMINA ストレートチップの状態を紹介します。

甲の履きシワ

2年間の着用ですが、シワの入り方はわりかし自然。

私の所有している他の革靴はもっと深く広いシワが入っているものが多いですが、この革靴は良い感じです!

ライニング

ライニングはたまにデリケートクリームなどを塗っていましたが、スレが多くあります。

ケアが忘れがちになるので、今後も入念に手入れをしていかないとですね。

ソール

・・・ごめんなさい。笑

この靴の着用頻度が少ない理由はソールです。

先述の通り、かなりの頻度で履いていたこともありソールは限界です。

早急にオールソールが必要ですね。

革の表面

マイクロスコープで観察

革の状態を細かく見てみましたが、黒の革靴は見にくいですね・・・

今後どう変化するか注目です。

余計なシワ

かかとを潰してしまったんです・・・

この靴を買った当時は社会人2年目ということもあり、仕事中もバタバタしていることが多く、得意先から先輩について帰る時に勢いよく踏んでしまいました。

今でこそ、こういったミスは少なくなりましたが、脱ぎ履きの多い人は気を付ける必要がありますね。

今後

まずはオールソールをする予定です。

ソール以外は問題ないので、綺麗にして履ける状態にしたいと思います。

ちなみにオールソールの記事も書いているので、よろしければどうぞ。

あわせて読みたい
オールソールで気をつけることとは?
オールソールで気をつけることとは?YANKO パンチドキャップトゥこちらの靴、着用開始から2年が経過した後にレザーソールにガタがきました。思い入れのある靴だったので、費用はかさみましたがオールソール...

今回はCARMINA ストレートチップのエイジング記録を紹介しました。

CARMINAの靴は本当にシルエットも革も素敵な靴が多いですので、革靴の購入を検討されている方に少しでも参考になれば幸いです。

おまけ

CARMINAのバルセロナ店素敵でした。

あわせて読みたい
経年変化の記録 CARMINA ストレートチップ 3年
経年変化の記録 CARMINA ストレートチップ 3年【飽きのこないストレートチップ】この靴がもう3年かよ。経年変化の記録をつけるたび感じる時の流れ。当時、なけなしのお金をはたいて、新宿の伊勢丹に乗り込んだのが懐...

▶︎経年変化の記録集

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1992年11月生まれ。
190cmの大男の細かい趣味のブログ。
2020年より「こだラボ」を執筆し、2021年2月に「Lab.」に名称変更。
趣味は靴磨き・旅行・読書・ゲーム・ボクシング観戦。

コメント

コメントする

目次
閉じる